ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
お気に入り(更新順)

Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE

2007年09月06日

キャラバン・サライ横谷キャンプ場 07/08/04-05

海の日の美山自然文化村が台風で流れ、このままでは
盆まで予定なし。
色々行きたいところがあったが、予約が中々とれない。
その中で以前より行って見たかった、
福知山のキャラバン・サライ横谷キャンプ場に決定。

なんだかんだしているうちに出発は10時。
やはり家族だけではこんな感じでつい適当になる。
吹田から彩都を抜けて、能勢から篠山へ。
9号線を走らそうとするナビを無視し続けて
ひたすら423 477 173と快調に走り、
9号線を10分ほど走り辻の交差点を左折。
のどかな田舎道を走り、どこ? あれ?と
行き過ぎたか? と思った頃に看板発見。
吹田から下道で約2時間です。
中国・舞鶴道だと30分~40分は短縮できると思います。

到着後、オーナーさんに案内して頂き、説明を受ける。
どうしようか迷ったが、炊事場に近く奥まった第2オートサイトに決定。
テントと大型タープを余裕で張れるスペースがありました。

オーナーさん住居兼管理棟
キャラバン・サライ横谷キャンプ場 07/08/04-05

第2オートキャンプ場 1家族では広すぎる。
キャラバン・サライ横谷キャンプ場 07/08/04-05
キャラバン・サライ横谷キャンプ場 07/08/04-05


設営後のんびりと場内を散策。子供は川で水遊び。
川は綺麗で沢蟹がとれます。
小さな子供なら泳げるようなところもあり、、
小学校低学年でも安心して遊ばせることができます。
キャラバン・サライ横谷キャンプ場 07/08/04-05
キャラバン・サライ横谷キャンプ場 07/08/04-05

噂のデッキサイトは涼しそうでした。
キャラバン・サライ横谷キャンプ場 07/08/04-05


当日は地域の花火大会が8時からあるとのことで
早めに食事。
本日のメニューはダッチオーブンで鶏肉と冷凍ピラフの
アルミホイル焼き。(いつもの某HPを参考にして)
味は中々Good!!
キャラバン・サライ横谷キャンプ場 07/08/04-05

オーナーさんのピストン輸送でキャンプ場から
3分程の田んぼに囲まれた農道に到着。
都会の花火大会に比べれば桁が3つくらい
違うかもしれませんが、ほのぼのして
良い感じでした。

キャンプ場にもどり虫取りや色々している
うちに、ランタンの異変に気付く。
春に買ったばかりのコールマンのピナクルLPガスランタン
幾度となく明暗を繰り返したあと、マントルの火が消え
その瞬間、下部から発火。
その後消火に努めるが火炎放射状態。
オートサイトに皆さんとともによってたかって
水をかけやっと5分ほどで消火。
何がなにやら理解できず。
翌日、帰り道に購入したスポーツオーソリティ
に持ち込んだところ、何と、回収対象商品でした。
コールマンのHPに載っているとのことだが、
そんなこと知るわけが無い。
怒りを堪えながら、コールマンに電話する。
担当者の電話での対応は良かったのですが・・・

コールマンガスランタンをお使いの方はご確認下さい。
http://www.coleman.co.jp/after_service/caution/2600-A60XJ_plus.html

2日目も快晴。ここは基本チェックアウト時間なし??
次がいない場合は何時でもOKということで
またまたのんびりできました。

噂通り、オーナーさんご夫婦の暖かみを感じる
ことができるキャンプ場でした。
リピーター確実です。




同じカテゴリー(キャラバン・サライ横谷キャンプ場)の記事画像
キャラバン・サライ
同じカテゴリー(キャラバン・サライ横谷キャンプ場)の記事
 キャラバン・サライ (2010-08-10 17:00)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
キャラバン・サライ横谷キャンプ場 07/08/04-05
    コメント(0)