2009年10月14日
ビラデスト今津・・・①
10月10日~12日に滋賀県のビラデスト今津に行ってきました。
今回はお誘いを受けて合流させて頂きました!
このキャンプ場は2回目。前回は雨と霧の記憶しかありませんが、さて今回はどうなることか??
台風一過ということで安心して出発しましたが。。。
10時過ぎに到着。今回はフリーサイト?です。普段は広場なのですが利用者が多いときはフリーサイトとして
開放しているようです。車の横付けはできませんが芝のコンディションも良い感じです。
今回はお誘いを受けて合流させて頂きました!
このキャンプ場は2回目。前回は雨と霧の記憶しかありませんが、さて今回はどうなることか??
台風一過ということで安心して出発しましたが。。。
10時過ぎに到着。今回はフリーサイト?です。普段は広場なのですが利用者が多いときはフリーサイトとして
開放しているようです。車の横付けはできませんが芝のコンディションも良い感じです。
今回はSP・コールマンのスクリーンタープとSPレクタとなっております・・・
レクタの張り綱が多い!? そうなんです・・風が強くて・強くて・・張り綱20本でございます。。
レクタの張り綱が多い!? そうなんです・・風が強くて・強くて・・張り綱20本でございます。。
1日目はずっと強風です。しかも1時間毎に雨・快晴の繰り返し・・・山の天気はわかりません。
虹も出てましたね。ちなみスクリーンタープはSP・コールマンを連結しました。意外と違和感が無かったです。
こちらはオートサイト。
サイトは15m×10m。流しに加えサイトごとにトイレもあったりします。
もの凄い高規格ですねー。でも常設のデッキやベンチは個人的には邪魔かなー
サイトは15m×10m。流しに加えサイトごとにトイレもあったりします。
もの凄い高規格ですねー。でも常設のデッキやベンチは個人的には邪魔かなー
1日目のメインディッシュは久しぶりに丸鶏のローストチキンです。
塩・胡椒やクレージーソルトをこれでもか!というほどします。お腹にはにんにくを詰めて。
上下の炭火で約1時間。
出来上がり美味しかったです。まさに鍋任せです!
12時頃まで飲んで就寝です。
夜中・・風が強くて起きてしまいました。。今までのキャンプでも最大級の強風でした・・風は怖い
もう一回だけ続きます。。
夜中・・風が強くて起きてしまいました。。今までのキャンプでも最大級の強風でした・・風は怖い
もう一回だけ続きます。。
タグ :ビラデスト今津
Posted by こーき at 22:38│Comments(36)
│ビラデスト今津
この記事へのコメント
こんばんは~
ビラデスト! ワンコNGなので候補から外れてるんですよ~~
ええ~~サイトにはトイレまでついてるんですか@@;
びっくりですね~それは^^;
丸鶏未だにやったことなし(涙)
ええ色に焼けてますやん!!
ビラデスト! ワンコNGなので候補から外れてるんですよ~~
ええ~~サイトにはトイレまでついてるんですか@@;
びっくりですね~それは^^;
丸鶏未だにやったことなし(涙)
ええ色に焼けてますやん!!
Posted by たかやん
at 2009年10月14日 23:51

こんばんは。(^^)
レクタの張り綱スゴ(゜o゜)
よほど風が凄かったのですね。
SPとコールマンのコラボほんと自然ですねびっくりです。
ベテランのこーきさんでも怖い風であれば相当きつかったのでしょうね?
私その場合、車で寝るでしょうね(>_<)
レクタの張り綱スゴ(゜o゜)
よほど風が凄かったのですね。
SPとコールマンのコラボほんと自然ですねびっくりです。
ベテランのこーきさんでも怖い風であれば相当きつかったのでしょうね?
私その場合、車で寝るでしょうね(>_<)
Posted by なんつぃ〜 at 2009年10月15日 00:39
こんばんは!
ビラデストも「行こう行こう」と思い続けているのですが
何故だか未遂に終わっています^^;
風が強かったのは地形的なものなのでしょうか?天候自体が悪かったのでしょうか??
キャンプの1番の大敵は「飲みすぎ」と「強風」だと思う今日この頃です・・・(笑)
ビラデストも「行こう行こう」と思い続けているのですが
何故だか未遂に終わっています^^;
風が強かったのは地形的なものなのでしょうか?天候自体が悪かったのでしょうか??
キャンプの1番の大敵は「飲みすぎ」と「強風」だと思う今日この頃です・・・(笑)
Posted by はなとみ at 2009年10月15日 01:35
こんばんは。
前回ってタープえらいことになってますね~!
虹も出てて写真では良い感じなんですが
目が覚めるほどの強風は怖いですね
チキン 気合は入ってますね、めっちゃ美味しそう!
前回ってタープえらいことになってますね~!
虹も出てて写真では良い感じなんですが
目が覚めるほどの強風は怖いですね
チキン 気合は入ってますね、めっちゃ美味しそう!
Posted by ジェームス at 2009年10月15日 01:44
こんばんは。
ここも良さそうなところですがワンコNGなんですね。(T_T)
レクタ、えらいなびいてますね。風は本当に嫌ですよね。
常設のデッキやベンチって固定ですか?
それ、うっとうしいですやん。邪魔ってのも分かります。
でも、サイトごとにトイレがあるってすごい!
丸鶏のローストチキンも美味しそうです。
今度、食べさせて下さい・・・ m(__)m
ここも良さそうなところですがワンコNGなんですね。(T_T)
レクタ、えらいなびいてますね。風は本当に嫌ですよね。
常設のデッキやベンチって固定ですか?
それ、うっとうしいですやん。邪魔ってのも分かります。
でも、サイトごとにトイレがあるってすごい!
丸鶏のローストチキンも美味しそうです。
今度、食べさせて下さい・・・ m(__)m
Posted by マス太 at 2009年10月15日 02:38
おはようございます~。
張り網のすごさが、強風のものすごさを物語っておりますね。
それにしても、丸鶏のローストチキン、旨そうです!!
一度に2つのダッチで2羽分いかれたんですね~。
皆さんに大好評だったんではないですか?
張り網のすごさが、強風のものすごさを物語っておりますね。
それにしても、丸鶏のローストチキン、旨そうです!!
一度に2つのダッチで2羽分いかれたんですね~。
皆さんに大好評だったんではないですか?
Posted by hitohaya
at 2009年10月15日 06:39

おはようございま~す。
私も赤礁崎で強風にあってから、風邪はホントに怖いと実感しました(^^ゞ
コレだけレクタがなびいてたらさぞかし怖い思いをしたなってわかります(^_^;)
丸鶏のローストチキンやってみたい料理なのですが
ウチのダッチは10インチなので・・・諦めています(T_T)
私も赤礁崎で強風にあってから、風邪はホントに怖いと実感しました(^^ゞ
コレだけレクタがなびいてたらさぞかし怖い思いをしたなってわかります(^_^;)
丸鶏のローストチキンやってみたい料理なのですが
ウチのダッチは10インチなので・・・諦めています(T_T)
Posted by toshibow at 2009年10月15日 07:58
たかやんさん
おはようございます!
>ええ〜〜サイトにはトイレまでついてるんですか@@;
そうなんですよ
だから人気があるんでしょうね。
私もトイレがあるサイトはここしか知りません。
>丸鶏未だにやったことなし(涙)
>ええ色に焼けてますやん!!
丸鶏は簡単ですよー
ダッチ任せですからねー
牛よりも安いですしね。
1羽1980円也です(笑)
おはようございます!
>ええ〜〜サイトにはトイレまでついてるんですか@@;
そうなんですよ
だから人気があるんでしょうね。
私もトイレがあるサイトはここしか知りません。
>丸鶏未だにやったことなし(涙)
>ええ色に焼けてますやん!!
丸鶏は簡単ですよー
ダッチ任せですからねー
牛よりも安いですしね。
1羽1980円也です(笑)
Posted by こーき at 2009年10月15日 08:01
なんつぃ〜さん
おはようございます!
>レクタの張り綱スゴ(゜o゜)
>よほど風が凄かったのですね。
風は凄かったです。
レクタのオーナーさんは1日中ペグ打ちされてましたよ。
>SPとコールマンのコラボほんと自然ですねびっくりです。
これはある意味強引ですねー
少しの隙間から雨漏りしましたけど(笑)
>ベテランのこーきさんでも怖い風であれば相当きつかったのでしょうね?
>私その場合、車で寝るでしょうね(>_<)
いやいやベテランさんならゆっくり寝てたでしょうね。
軟弱な私には怖かったです(笑)
おはようございます!
>レクタの張り綱スゴ(゜o゜)
>よほど風が凄かったのですね。
風は凄かったです。
レクタのオーナーさんは1日中ペグ打ちされてましたよ。
>SPとコールマンのコラボほんと自然ですねびっくりです。
これはある意味強引ですねー
少しの隙間から雨漏りしましたけど(笑)
>ベテランのこーきさんでも怖い風であれば相当きつかったのでしょうね?
>私その場合、車で寝るでしょうね(>_<)
いやいやベテランさんならゆっくり寝てたでしょうね。
軟弱な私には怖かったです(笑)
Posted by こーき at 2009年10月15日 08:11
はなとみさん
おはようございます!
>風が強かったのは地形的なものなのでしょうか?天候自体が悪かったのでしょうか??
あまり風が強いとは聞きませんので
恐らく天候の影響かと思います。
一段下のオートサイトはそれ程でも
ない様子だったのでフリーサイトは
風が通るのかもしれませんね。
>キャンプの1番の大敵は「飲みすぎ」と「強風」だと思う今日この頃です・・・(笑)
おっしゃる通り!
特に飲み過ぎると危機対策が鈍りますからね!
と思いつつも、いつも飲んだくれている今日この頃です(笑)
おはようございます!
>風が強かったのは地形的なものなのでしょうか?天候自体が悪かったのでしょうか??
あまり風が強いとは聞きませんので
恐らく天候の影響かと思います。
一段下のオートサイトはそれ程でも
ない様子だったのでフリーサイトは
風が通るのかもしれませんね。
>キャンプの1番の大敵は「飲みすぎ」と「強風」だと思う今日この頃です・・・(笑)
おっしゃる通り!
特に飲み過ぎると危機対策が鈍りますからね!
と思いつつも、いつも飲んだくれている今日この頃です(笑)
Posted by こーき at 2009年10月15日 08:26
ジェームスさん
おはようございます!
>前回ってタープえらいことになってますね〜!
前回大変でした・・
コールマンヘキサの引退を決意させられました。
>虹も出てて写真では良い感じなんですが
>目が覚めるほどの強風は怖いですね
風に揺られたテントが体にぶつかって目が覚めましたよ。
正直怖かったです!
>チキン 気合は入ってますね、めっちゃ美味しそう!
チキン美味しかったです!
けど取り分けが少し面倒(笑)
おはようございます!
>前回ってタープえらいことになってますね〜!
前回大変でした・・
コールマンヘキサの引退を決意させられました。
>虹も出てて写真では良い感じなんですが
>目が覚めるほどの強風は怖いですね
風に揺られたテントが体にぶつかって目が覚めましたよ。
正直怖かったです!
>チキン 気合は入ってますね、めっちゃ美味しそう!
チキン美味しかったです!
けど取り分けが少し面倒(笑)
Posted by こーき at 2009年10月15日 08:34
マス太さん
おはようございます!
>ここも良さそうなところですがワンコNGなんですね。(T_T)
ワンコNGのところは多いですねー
マス太さんとたかやんさんからコメントを頂くたびに実感します。
常設のデッキやベンチって固定なんですよ!
正直邪魔ですねー
特にデッキはテントの固定がやりにくいと思います。
>丸鶏のローストチキンも美味しそうです。
>今度、食べさせて下さい・・・ m(__)m
簡単で失敗が少ないのでこれならおもてなしOKです(笑)
おはようございます!
>ここも良さそうなところですがワンコNGなんですね。(T_T)
ワンコNGのところは多いですねー
マス太さんとたかやんさんからコメントを頂くたびに実感します。
常設のデッキやベンチって固定なんですよ!
正直邪魔ですねー
特にデッキはテントの固定がやりにくいと思います。
>丸鶏のローストチキンも美味しそうです。
>今度、食べさせて下さい・・・ m(__)m
簡単で失敗が少ないのでこれならおもてなしOKです(笑)
Posted by こーき at 2009年10月15日 08:43
hitohayaさん
おはようございます!
>張り網のすごさが、強風のものすごさを物語っておりますね。
まさに有りったけのロープを動員した感じです。
それでも夜はポール下げたり減らしたりして大変でした。
私が目を覚ました時には作業完了してましたけど(笑)
丸鶏のローストチキンは食べきれるかな?って
思いましたけど皆で完食でした。
手羽先が美味しかったです!
おはようございます!
>張り網のすごさが、強風のものすごさを物語っておりますね。
まさに有りったけのロープを動員した感じです。
それでも夜はポール下げたり減らしたりして大変でした。
私が目を覚ました時には作業完了してましたけど(笑)
丸鶏のローストチキンは食べきれるかな?って
思いましたけど皆で完食でした。
手羽先が美味しかったです!
Posted by こーき at 2009年10月15日 08:59
強風の中、お疲れ様でした^^;
豪快でゴージャスな料理が美味しそうです!
三脚にダッチ吊るしたり、憧れます♪
キャンプしてるぞ!って気分が倍増しますよねー^^;
豪快でゴージャスな料理が美味しそうです!
三脚にダッチ吊るしたり、憧れます♪
キャンプしてるぞ!って気分が倍増しますよねー^^;
Posted by ぴょんたん at 2009年10月15日 09:08
toshibowさん
おはようございます!
赤礁崎も海が近いので怖そうですねー
風が強いとホント雨の方がましだと思いますよね。
>丸鶏のローストチキンやってみたい料理なのですが
>ウチのダッチは10インチなので・・・諦めています(T_T)
10インチは少し厳しいかもしれませんね。
小さめの鶏を注文すればですねー
今回は2キロのブロイラーでしたけど地鶏ならいけるかな?
おはようございます!
赤礁崎も海が近いので怖そうですねー
風が強いとホント雨の方がましだと思いますよね。
>丸鶏のローストチキンやってみたい料理なのですが
>ウチのダッチは10インチなので・・・諦めています(T_T)
10インチは少し厳しいかもしれませんね。
小さめの鶏を注文すればですねー
今回は2キロのブロイラーでしたけど地鶏ならいけるかな?
Posted by こーき at 2009年10月15日 09:20
こんちは
我が家のキャンプデビューはここでした。
ここの強風を経験してから二度と行ってません(笑)
ポールを修理に出しましたもん。
マキノと同じなんでしょうね。
しかし、広場でゆったり贅沢な空間が作れてますねぇぇぇ。
個別サイトよりいいかもですね
我が家のキャンプデビューはここでした。
ここの強風を経験してから二度と行ってません(笑)
ポールを修理に出しましたもん。
マキノと同じなんでしょうね。
しかし、広場でゆったり贅沢な空間が作れてますねぇぇぇ。
個別サイトよりいいかもですね
Posted by ドレッドライオン at 2009年10月15日 09:55
こんにちは^^
ここ 気になってるんですよねぇ♪
人が少ない季節ええかも~って^^
でも・・・でも・・・風は怖い(><)
ちょっと考えなおしちゃいます(><)
鶏の丸焼きおいしそう~^^
したいなぁと思いつつ まだできてないメニューです(笑)
お腹すいてきました(爆)
野菜も一緒にいれて おいしいだろうなぁ~♪
ここ 気になってるんですよねぇ♪
人が少ない季節ええかも~って^^
でも・・・でも・・・風は怖い(><)
ちょっと考えなおしちゃいます(><)
鶏の丸焼きおいしそう~^^
したいなぁと思いつつ まだできてないメニューです(笑)
お腹すいてきました(爆)
野菜も一緒にいれて おいしいだろうなぁ~♪
Posted by gksママ at 2009年10月15日 11:14
ぴょんたんさん
こんにちは!
風は嫌ですけど仕方ないですねー
これもキャンプということですね!
>豪快でゴージャスな料理が美味しそうです!
>三脚にダッチ吊るしたり、憧れます♪
>キャンプしてるぞ!って気分が倍増しますよねー^^;
三脚はかっこいいですよね。
でも安定感がイマイチなので私は最近はあまり使ってないんですよね。
火加減の調整はできるんですけど・・・
一長一短あります。
まあこの不便さもキャンプですね!
こんにちは!
風は嫌ですけど仕方ないですねー
これもキャンプということですね!
>豪快でゴージャスな料理が美味しそうです!
>三脚にダッチ吊るしたり、憧れます♪
>キャンプしてるぞ!って気分が倍増しますよねー^^;
三脚はかっこいいですよね。
でも安定感がイマイチなので私は最近はあまり使ってないんですよね。
火加減の調整はできるんですけど・・・
一長一短あります。
まあこの不便さもキャンプですね!
Posted by こーき at 2009年10月15日 11:35
ドレさん
こんにちは!
こちらがキャンプデビューでしたか?
しかも強風とは悪いイメージしかないですねー
確かにマキノの高原と同じかもしれません。
>しかし、広場でゆったり贅沢な空間が作れてますねぇぇぇ。
>個別サイトよりいいかもですね
その分強風にさらされました。
でもやっぱりフリーサイトが好きですね!
こんにちは!
こちらがキャンプデビューでしたか?
しかも強風とは悪いイメージしかないですねー
確かにマキノの高原と同じかもしれません。
>しかし、広場でゆったり贅沢な空間が作れてますねぇぇぇ。
>個別サイトよりいいかもですね
その分強風にさらされました。
でもやっぱりフリーサイトが好きですね!
Posted by こーき at 2009年10月15日 11:45
こんにちは。
風がかなり強かったようですね。
張り綱20本とは・・・、経験無いです~。
風が強いとちょっと恐怖感がありますね。
ローストチキン、美味しそうですね~。
一度やってみたいと思いながら、未体験なんです。
風がかなり強かったようですね。
張り綱20本とは・・・、経験無いです~。
風が強いとちょっと恐怖感がありますね。
ローストチキン、美味しそうですね~。
一度やってみたいと思いながら、未体験なんです。
Posted by とーと at 2009年10月15日 16:50
gksママさん
こんにちは!
>ここ 気になってるんですよねぇ♪
>人が少ない季節ええかも〜って^^
良いキャンプ場だと思いますよ!
風は今回は特別だと?思います・・・
幾多の試練を乗り越えて来たgksファミリーなら大丈夫でしょ!
横綱相撲でどっしり構えて行きましょ(笑)
>鶏の丸焼きおいしそう〜^^
>したいなぁと思いつつ まだできてないメニューです(笑)
簡単で美味しいですよ!
是非お試しあれ。
見た目はグロイけど・・・
こんにちは!
>ここ 気になってるんですよねぇ♪
>人が少ない季節ええかも〜って^^
良いキャンプ場だと思いますよ!
風は今回は特別だと?思います・・・
幾多の試練を乗り越えて来たgksファミリーなら大丈夫でしょ!
横綱相撲でどっしり構えて行きましょ(笑)
>鶏の丸焼きおいしそう〜^^
>したいなぁと思いつつ まだできてないメニューです(笑)
簡単で美味しいですよ!
是非お試しあれ。
見た目はグロイけど・・・
Posted by こーき at 2009年10月15日 18:26
とーとさん
こんにちは!
>風がかなり強かったようですね。
>張り綱20本とは・・・、経験無いです〜。
>風が強いとちょっと恐怖感がありますね。
私の拙いキャンプ歴でも最大級だったと思います。
でも意外とキャンプ道具が丈夫なのに感心しました。
特にリビシェルの安定感はさすがでしたよ。
高いだけあるなーってところですねー(笑)
>ローストチキン、美味しそうですね〜。
>一度やってみたいと思いながら、未体験なんです
これがしたくてダッチ買いました!
何より簡単で美味い、そして安いです!
こんにちは!
>風がかなり強かったようですね。
>張り綱20本とは・・・、経験無いです〜。
>風が強いとちょっと恐怖感がありますね。
私の拙いキャンプ歴でも最大級だったと思います。
でも意外とキャンプ道具が丈夫なのに感心しました。
特にリビシェルの安定感はさすがでしたよ。
高いだけあるなーってところですねー(笑)
>ローストチキン、美味しそうですね〜。
>一度やってみたいと思いながら、未体験なんです
これがしたくてダッチ買いました!
何より簡単で美味い、そして安いです!
Posted by こーき at 2009年10月15日 18:37
張り縄20本!!凄いっっ(^^
でも風は大敵ですよね~寒いほうがましです!
さりげなくダッチを使いこなすのはさすがですね~
うちには箱に入ったダッチがかれこれ半年・・・
笠置でおしえて~
でも風は大敵ですよね~寒いほうがましです!
さりげなくダッチを使いこなすのはさすがですね~
うちには箱に入ったダッチがかれこれ半年・・・
笠置でおしえて~
Posted by よしにい
at 2009年10月15日 18:56

こんばんは~!
今回はお天気にも恵まれたようでおめでとうございました。
風は強くても、青空の下フリーサイトでの広々キャンプは気持ちいいですよね。
ダッチオーブンのチキンは上手にできてましたね。
チキンにニンニクを詰めたことは無いんですがチキン全体にガーリックの香りが行き渡り美味しそうでした。
今度マネさせて頂きますね。
さて、こーきさんのブログをお気に入りに登録させて頂きました。
でもお邪魔するたびにリビングシェルっていいなぁ・・・と気持ちが揺れてしまいます(ーー;)
今回はお天気にも恵まれたようでおめでとうございました。
風は強くても、青空の下フリーサイトでの広々キャンプは気持ちいいですよね。
ダッチオーブンのチキンは上手にできてましたね。
チキンにニンニクを詰めたことは無いんですがチキン全体にガーリックの香りが行き渡り美味しそうでした。
今度マネさせて頂きますね。
さて、こーきさんのブログをお気に入りに登録させて頂きました。
でもお邪魔するたびにリビングシェルっていいなぁ・・・と気持ちが揺れてしまいます(ーー;)
Posted by NOBU at 2009年10月15日 19:42
こん^^
実は10日~11日にかけてここへ行こうか迷ってたんです。
多分、同じ日にGMにも来ていた方がここへ行ってたと思います。(オートサイトです)
なので、迷ってたんですよー。
で、結局違う所へ行っちゃいましたが・・・
一度はここへ行ってみたいんですよ!
実は10日~11日にかけてここへ行こうか迷ってたんです。
多分、同じ日にGMにも来ていた方がここへ行ってたと思います。(オートサイトです)
なので、迷ってたんですよー。
で、結局違う所へ行っちゃいましたが・・・
一度はここへ行ってみたいんですよ!
Posted by taketomo0928 at 2009年10月15日 21:15
こんばんは。
一時、ここにめっちゃ行きたくて、こーきさんの1回目の記事を何度も読んだ覚えがあります。
また行って来はったんですね。
区画もいいけど、フリーサイトも芝が綺麗で良さそうですね。
連休とかは、なかなか予約できないのであきらめてたんですけど、フリーサイトでも空いているか聞いてみるといいですね。
またまた参考になりました。
ありがとうございます。
一時、ここにめっちゃ行きたくて、こーきさんの1回目の記事を何度も読んだ覚えがあります。
また行って来はったんですね。
区画もいいけど、フリーサイトも芝が綺麗で良さそうですね。
連休とかは、なかなか予約できないのであきらめてたんですけど、フリーサイトでも空いているか聞いてみるといいですね。
またまた参考になりました。
ありがとうございます。
Posted by *nabe
at 2009年10月15日 22:29

こんばんは
ホント風がきついんですねー
レクタはつらいですねー
ローストチキンはいい感じですねー
一度やってみたいです!
ホント風がきついんですねー
レクタはつらいですねー
ローストチキンはいい感じですねー
一度やってみたいです!
Posted by yossi-
at 2009年10月15日 23:07

こんばんは~~
風が凄いんですね~
レクタの張り綱にビックリです!
超高規格キャンプ場なんですね~
至れり尽くせりですね(^^)
その内に行ってみたいですね!
風が凄いんですね~
レクタの張り綱にビックリです!
超高規格キャンプ場なんですね~
至れり尽くせりですね(^^)
その内に行ってみたいですね!
Posted by ぺぺっち
at 2009年10月15日 23:28

よしにいさん
おはようございます!
>でも風は大敵ですよね〜寒いほうがましです!
確かに寒さは何とかなりますけど風は耐え忍ぶしかないですもんねー
>さりげなくダッチを使いこなすのはさすがですね〜
>うちには箱に入ったダッチがかれこれ半年・・・
>笠置でおしえて〜
教えますよ!
ダッチの極意を!
焼き芋でよろしければ(笑)
おはようございます!
>でも風は大敵ですよね〜寒いほうがましです!
確かに寒さは何とかなりますけど風は耐え忍ぶしかないですもんねー
>さりげなくダッチを使いこなすのはさすがですね〜
>うちには箱に入ったダッチがかれこれ半年・・・
>笠置でおしえて〜
教えますよ!
ダッチの極意を!
焼き芋でよろしければ(笑)
Posted by こーき at 2009年10月16日 07:34
NOBUさん
おはようございます!
2日目からは風も少しずつおさまり
フリーサイトを満喫しました!
ダッチのにんにくは少し固かったです・・・
もう少し弱火でじっくりすればよかった・・・
>さて、こーきさんのブログをお気に入りに登録させて頂きました。
ありがとうございます!
私は勝手にリンクさせて頂いております。
これからよろしくお願い致します!
リビングシェルは優れものだと思います。
今回の強風で再認識しましたよ。
いっときますか!(笑)
おはようございます!
2日目からは風も少しずつおさまり
フリーサイトを満喫しました!
ダッチのにんにくは少し固かったです・・・
もう少し弱火でじっくりすればよかった・・・
>さて、こーきさんのブログをお気に入りに登録させて頂きました。
ありがとうございます!
私は勝手にリンクさせて頂いております。
これからよろしくお願い致します!
リビングシェルは優れものだと思います。
今回の強風で再認識しましたよ。
いっときますか!(笑)
Posted by こーき at 2009年10月16日 07:45
taketomoさん
おはようございます!
それは残念!
お会いできたかもですねー
>多分、同じ日にGMにも来ていた方がここへ行ってたと思います。(オートサイトです)
そうなんですか?
オートサイトも少し歩いたんですけど
気付かなかったです・・
>一度はここへ行ってみたいんですよ!
角川と違った意味で良いキャンプ場だと思いますよ。
角川にも近いしtaketomoさんの庭みたいなところなので
いつでも行けますね。
おはようございます!
それは残念!
お会いできたかもですねー
>多分、同じ日にGMにも来ていた方がここへ行ってたと思います。(オートサイトです)
そうなんですか?
オートサイトも少し歩いたんですけど
気付かなかったです・・
>一度はここへ行ってみたいんですよ!
角川と違った意味で良いキャンプ場だと思いますよ。
角川にも近いしtaketomoさんの庭みたいなところなので
いつでも行けますね。
Posted by こーき at 2009年10月16日 07:56
おはようございます〜^^
張り縄20本!
ウチなら途中で心が折れるかもです…^^;
張り縄20本!
ウチなら途中で心が折れるかもです…^^;
Posted by お塩 at 2009年10月16日 08:29
*nabeさん
こんにちは!
ここは高規格だけあって人気ありますね。
私も広場がフリーとして開放されるのは
今回初めて知りました。
区画も広々なのでレクタ思い切り張れますよ!
フリーは吹き抜けなので風が強いのかもしれませんね。
こんにちは!
ここは高規格だけあって人気ありますね。
私も広場がフリーとして開放されるのは
今回初めて知りました。
区画も広々なのでレクタ思い切り張れますよ!
フリーは吹き抜けなので風が強いのかもしれませんね。
Posted by こーき at 2009年10月16日 15:00
yossi-さん
こんにちは!
>ホント風がきついんですねー
>レクタはつらいですねー
風は仕方ないですねー
でもこれも経験ですね!
>ローストチキンはいい感じですねー
>一度やってみたいです!
是非購入したダッチで試してくださいね!
ユニのダッチは熱伝導が良いので
じっくりローストする方がいいですよ!
こんにちは!
>ホント風がきついんですねー
>レクタはつらいですねー
風は仕方ないですねー
でもこれも経験ですね!
>ローストチキンはいい感じですねー
>一度やってみたいです!
是非購入したダッチで試してくださいね!
ユニのダッチは熱伝導が良いので
じっくりローストする方がいいですよ!
Posted by こーき at 2009年10月16日 15:09
ぺぺっちさん
こんにちは!
>風が凄いんですね〜
>レクタの張り綱にビックリです!
張り綱とペグはたくさんあった方がいいですね!
今回勉強になりました。
>超高規格キャンプ場なんですね〜
>至れり尽くせりですね(^^)
今回はフリーでしたけどたまには超高規格も良いかなって思います。
こんにちは!
>風が凄いんですね〜
>レクタの張り綱にビックリです!
張り綱とペグはたくさんあった方がいいですね!
今回勉強になりました。
>超高規格キャンプ場なんですね〜
>至れり尽くせりですね(^^)
今回はフリーでしたけどたまには超高規格も良いかなって思います。
Posted by こーき at 2009年10月16日 15:14
お塩さん
こんにちは!
>張り縄20本!
>ウチなら途中で心が折れるかもです…^^;
私でも途中で心が折れてたと思います。
なんせ私はノータッチですので(笑)
こんにちは!
>張り縄20本!
>ウチなら途中で心が折れるかもです…^^;
私でも途中で心が折れてたと思います。
なんせ私はノータッチですので(笑)
Posted by こーき at 2009年10月16日 15:18