2009年05月26日
ハイマート佐仲
5月23日-24日で兵庫県篠山市のハイマート佐仲に行ってきました。
先週は新型インフルの影響で息子の小学校も休校。
休校っていっても大っぴらに外で遊ぶわけにも行かず(先生が見廻りされていたらしい)、
子供も暇を持て余していたようです。
週末の少年野球の練習も中止・・
となると行くしかないなーーと思いながら、TさんとYさんにメール・・
「週末、焚き火でもどうですか?」
「いいですね。行きましょう!」ということで決定です。
さてどこにいこうかな?と候補が色々あったのですがお風呂があって、
チェックイン・アウトが便利で、思い切りボール遊びができるところいうことでハイマート佐仲に決定です。
このキャンプ場は2年ぶり3回目です。
先週は新型インフルの影響で息子の小学校も休校。
休校っていっても大っぴらに外で遊ぶわけにも行かず(先生が見廻りされていたらしい)、
子供も暇を持て余していたようです。
週末の少年野球の練習も中止・・
となると行くしかないなーーと思いながら、TさんとYさんにメール・・
「週末、焚き火でもどうですか?」
「いいですね。行きましょう!」ということで決定です。
さてどこにいこうかな?と候補が色々あったのですがお風呂があって、
チェックイン・アウトが便利で、思い切りボール遊びができるところいうことでハイマート佐仲に決定です。
このキャンプ場は2年ぶり3回目です。
9時20分頃に吹田を出発、箕面のトンネルを抜け能勢のお山を横目に下道をのんびり走り、
篠山のスーパーで買出しをして現地には昼前に到着です。
高速を使って直接行けば1時間掛からないんですけど、時間があったのでゆっくりいきました。
チェックインは12時となっていますが、早めに着いても入れてくれるようです。
早速設営・・・ですが。今回は結構空いていて(いつもですけど)、
ひろーいサイトにホント!テキトーに張りました。
最近、区画サイトでやりくりすることが多いので、久しぶりのフリーサイトは
余計に悩みましたが、最後は「こんなに広いから何でもいいやろ」・・となりました。
我々のサイトはこんな感じです。
奥からスクリーンタープ2つ、テント3つ、車3台。

子供たちは1週間の軟禁状態から解放され早速川へ

キャンプ場から歩いて2分のところで川遊びができます。
前回6月に来たときには、ホタルが観れました。

さわ蟹を探してます。

ゲット! なんちゅう顔してんねん!!

そして、ひろーい芝生の上でサッカー!!

管理人さんのブログによると、この週は、全面芝刈りをされていたそうです。
なので、コンディションは最高です!!
サイト奥のながーい階段を登ると

ダム湖があります。
冬場はワカサギが釣れるようです。

16時半からは縁からバス釣りもOKなので、早速Tさんが開始・・・結果は坊主です・・

佐仲お決まり!?のショット・・ 右側真中が我々のテント場です。

久しぶりのフリーサイトは良いですね。
もう一回だけ続きます・・・
篠山のスーパーで買出しをして現地には昼前に到着です。
高速を使って直接行けば1時間掛からないんですけど、時間があったのでゆっくりいきました。
チェックインは12時となっていますが、早めに着いても入れてくれるようです。
早速設営・・・ですが。今回は結構空いていて(いつもですけど)、
ひろーいサイトにホント!テキトーに張りました。
最近、区画サイトでやりくりすることが多いので、久しぶりのフリーサイトは
余計に悩みましたが、最後は「こんなに広いから何でもいいやろ」・・となりました。
我々のサイトはこんな感じです。
奥からスクリーンタープ2つ、テント3つ、車3台。
子供たちは1週間の軟禁状態から解放され早速川へ
キャンプ場から歩いて2分のところで川遊びができます。
前回6月に来たときには、ホタルが観れました。
さわ蟹を探してます。
ゲット! なんちゅう顔してんねん!!
そして、ひろーい芝生の上でサッカー!!
管理人さんのブログによると、この週は、全面芝刈りをされていたそうです。
なので、コンディションは最高です!!
サイト奥のながーい階段を登ると
ダム湖があります。
冬場はワカサギが釣れるようです。
16時半からは縁からバス釣りもOKなので、早速Tさんが開始・・・結果は坊主です・・
佐仲お決まり!?のショット・・ 右側真中が我々のテント場です。
久しぶりのフリーサイトは良いですね。
もう一回だけ続きます・・・
Posted by こーき at 23:03│Comments(38)
│ハイマート佐仲
この記事へのコメント
こんばんは~
佐仲だったんですね^^
フリーサイトもこんなに空いてれば開放感ばっちりで、個別サイトよりもええなあって思います。
ココはいつもこんな感じなんですか?
すっごく行って見たくなりましたよ、ココ!
佐仲だったんですね^^
フリーサイトもこんなに空いてれば開放感ばっちりで、個別サイトよりもええなあって思います。
ココはいつもこんな感じなんですか?
すっごく行って見たくなりましたよ、ココ!
Posted by たかやん
at 2009年05月26日 23:11

こんばんは^^
広~い芝生のサイトが開放感抜群!
キャンプ場って言うよりサッカー場って感じですね~^^
私はGW以降出撃予定が立てられず悶々としてきました・・・^^;
エッグ張りたいな~
広~い芝生のサイトが開放感抜群!
キャンプ場って言うよりサッカー場って感じですね~^^
私はGW以降出撃予定が立てられず悶々としてきました・・・^^;
エッグ張りたいな~
Posted by hazukinman at 2009年05月26日 23:13
すいてますね〜
お子さん達、解放されたっという表情♬
フリーサイトってこうしてみるとやっぱりいいな。サイトの写真みてるとグルキャンにいいなーって思います。
関西では数少ないワカサギが釣れるんですよね佐仲ダム! 冬にも行ってみたいですね。
お子さん達、解放されたっという表情♬
フリーサイトってこうしてみるとやっぱりいいな。サイトの写真みてるとグルキャンにいいなーって思います。
関西では数少ないワカサギが釣れるんですよね佐仲ダム! 冬にも行ってみたいですね。
Posted by mahnian
at 2009年05月26日 23:22

こんばんは
ここも検討してました。
お会いできてたかもですねー
芝いい感じですねー
思いっきり遊べますね。
ここも検討してました。
お会いできてたかもですねー
芝いい感じですねー
思いっきり遊べますね。
Posted by yossi-
at 2009年05月26日 23:53

こんばんは^^
こちらのキャンプ場は前々から気になってたんですが案外近くて、芝も綺麗で
川遊び、サッカーもでき、さらに釣りもok
とは至れり尽くせりですね。
「ひろ~いサイトにテキトー」 ←ワタクシこんなん大好きです。
こちらのキャンプ場は前々から気になってたんですが案外近くて、芝も綺麗で
川遊び、サッカーもでき、さらに釣りもok
とは至れり尽くせりですね。
「ひろ~いサイトにテキトー」 ←ワタクシこんなん大好きです。
Posted by いきらく at 2009年05月27日 00:36
こんばんは。
ハイマート…どっかで聞いた(見た)なぁ…最期の写真で解かりました
こーきさんのブログでした^^
良さそうなトコですねぇ!行きたくなります
「焚き火でもどうですか?」ってかる~く誘えるお仲間がいて羨ましい限りです
ハイマート…どっかで聞いた(見た)なぁ…最期の写真で解かりました
こーきさんのブログでした^^
良さそうなトコですねぇ!行きたくなります
「焚き火でもどうですか?」ってかる~く誘えるお仲間がいて羨ましい限りです
Posted by ジェームス
at 2009年05月27日 01:17

たかやんさん
おはようございます!
混み過ぎず寂し過ぎずちょうどいい感じでした。
>ココはいつもこんな感じなんですか?
>すっごく行って見たくなりましたよ、ココ!
3連休とか以外は結構空いてると思いますよ。
どこ行こ?と思った時は一度問合せてはいかがですか。
個人的には大好きなキャンプです!
おはようございます!
混み過ぎず寂し過ぎずちょうどいい感じでした。
>ココはいつもこんな感じなんですか?
>すっごく行って見たくなりましたよ、ココ!
3連休とか以外は結構空いてると思いますよ。
どこ行こ?と思った時は一度問合せてはいかがですか。
個人的には大好きなキャンプです!
Posted by こーき at 2009年05月27日 08:18
hazukinmanさん
おはようございます!
芝刈りしたばっかりだったのでコンディションは
最高でした。
安心して子供が走りまわることができましたよ。
>私はGW以降出撃予定が立てられず悶々としてきました・・・^^;
>エッグ張りたいな〜
フリーサイトで思い切りエッグ張るのはいかがですか(笑
おはようございます!
芝刈りしたばっかりだったのでコンディションは
最高でした。
安心して子供が走りまわることができましたよ。
>私はGW以降出撃予定が立てられず悶々としてきました・・・^^;
>エッグ張りたいな〜
フリーサイトで思い切りエッグ張るのはいかがですか(笑
Posted by こーき at 2009年05月27日 08:24
mahnianさん
おはようございます!
はい、すいてましたよ〜
あまりにも寂しいのはどうかと思いますけど
今回は子供達が思い切り走りまわれるところが
よかったので大正解でした。
やっぱりグルキャンにはフリーサイトがいいですねー。
ワカサギ釣りはまだやったことがないんですけど
冬には挑戦したいなーって思ってます。
唐揚げにしたら美味しいでしょうね!
おはようございます!
はい、すいてましたよ〜
あまりにも寂しいのはどうかと思いますけど
今回は子供達が思い切り走りまわれるところが
よかったので大正解でした。
やっぱりグルキャンにはフリーサイトがいいですねー。
ワカサギ釣りはまだやったことがないんですけど
冬には挑戦したいなーって思ってます。
唐揚げにしたら美味しいでしょうね!
Posted by こーき at 2009年05月27日 08:37
yossi-さん
おはようございます!
>ここも検討してました。
>お会いできてたかもですねー
それは残念ですね
いろいろ教えて欲しいことがありまして・・・
またいつかお願いしますね。
>芝いい感じですねー
>思いっきり遊べますね。
芝のコンディションはよかったです。
子供もストレス発散になってよかったです。
おはようございます!
>ここも検討してました。
>お会いできてたかもですねー
それは残念ですね
いろいろ教えて欲しいことがありまして・・・
またいつかお願いしますね。
>芝いい感じですねー
>思いっきり遊べますね。
芝のコンディションはよかったです。
子供もストレス発散になってよかったです。
Posted by こーき at 2009年05月27日 08:43
おはようございます!
ここ行きたいんですよね〜
実家に帰る時に春日で降りるんで。
すごい広そう(゜o゜;)
区画サイトしか行ったことのない我が家はあまり広いとどこに張っていいのやら、オロオロ
(゜Д゜;≡;゜Д゜)
息子さん、悪ガキっぽい顔してますなあ(^o^)
子供はこうでなくてはね!
ここ行きたいんですよね〜
実家に帰る時に春日で降りるんで。
すごい広そう(゜o゜;)
区画サイトしか行ったことのない我が家はあまり広いとどこに張っていいのやら、オロオロ
(゜Д゜;≡;゜Д゜)
息子さん、悪ガキっぽい顔してますなあ(^o^)
子供はこうでなくてはね!
Posted by genki at 2009年05月27日 09:09
出撃されてたんですね。
我が家は長男の病で断念でした。
空いてますよねぇ。
フリーで広々は最高ですよね。
沢蟹が獲れる川もよさげです。
候補にしますね。
我が家は長男の病で断念でした。
空いてますよねぇ。
フリーで広々は最高ですよね。
沢蟹が獲れる川もよさげです。
候補にしますね。
Posted by ドレッドライオン at 2009年05月27日 09:47
いきらくさん
こんにちは!
このキャンプ場気になっている人は多いと思いますけど、
まだまだマイナーな感じがいいですねー。
すいていればおすすめですよー
>「ひろ〜いサイトにテキトー」 ←ワタクシこんなん大好きです。
でしょ(笑)
是非テキトーに張りに行って下さい。
こんにちは!
このキャンプ場気になっている人は多いと思いますけど、
まだまだマイナーな感じがいいですねー。
すいていればおすすめですよー
>「ひろ〜いサイトにテキトー」 ←ワタクシこんなん大好きです。
でしょ(笑)
是非テキトーに張りに行って下さい。
Posted by こーき at 2009年05月27日 11:44
こんにちは~(^^♪
おぉ----
一度行きたいハイマ-ト佐中♪
篠山はアクセスいいですよね
しかも全面芝刈りですか!
いいですね~
バスもできるんですね
行きたくなってきたぁ---(~o~)
おぉ----
一度行きたいハイマ-ト佐中♪
篠山はアクセスいいですよね
しかも全面芝刈りですか!
いいですね~
バスもできるんですね
行きたくなってきたぁ---(~o~)
Posted by rogingu at 2009年05月27日 11:58
場内に入浴施設、インアウト自由とは理想的なキャンプ場ですよね~。
しかも平地がこんなに広いってボール遊びには最適ですよね。
行きたいのですが、京都からだとどれくらいかかるのかな~
しかも平地がこんなに広いってボール遊びには最適ですよね。
行きたいのですが、京都からだとどれくらいかかるのかな~
Posted by こんた(昼休み中) at 2009年05月27日 12:42
ジェームスさん
こんにちは!
私の以前のレポもご覧いただきありがとうございます!
いいところだと思いますよ!
機会があればお試し下さいね。
>「焚き火でもどうですか?」ってかる〜く誘えるお仲間がいて羨ましい限りです
そう言う意味では、すごく恵まれてますね。
次はブロガーさんで気軽にお誘いできる方が
できれば最高ですね!
こんにちは!
私の以前のレポもご覧いただきありがとうございます!
いいところだと思いますよ!
機会があればお試し下さいね。
>「焚き火でもどうですか?」ってかる〜く誘えるお仲間がいて羨ましい限りです
そう言う意味では、すごく恵まれてますね。
次はブロガーさんで気軽にお誘いできる方が
できれば最高ですね!
Posted by こーき at 2009年05月27日 15:07
↑
いつか誘ってください!!(笑)
佐仲は我が家がキャンプデビューを果たした
思い出の地でございます(ノ´∀`*)
天気の良い日にあの広々としたサイトを体験しちゃうと、、、(そして引き返せない道へと踏み込んだ我が家)。
確かお風呂が改装されていたと思いますが、どんな感じでしたか?
続編待ってます♪
いつか誘ってください!!(笑)
佐仲は我が家がキャンプデビューを果たした
思い出の地でございます(ノ´∀`*)
天気の良い日にあの広々としたサイトを体験しちゃうと、、、(そして引き返せない道へと踏み込んだ我が家)。
確かお風呂が改装されていたと思いますが、どんな感じでしたか?
続編待ってます♪
Posted by はなとみ at 2009年05月27日 17:04
genkiさん
こんばんは!
春日だったら近いですねー
是非フリーサイトも試して下さいね
気持ちいいですよー!
>息子さん、悪ガキっぽい顔してますなあ(^o^)
>子供はこうでなくてはね!
はい、そのまんま悪ガキです(笑)
今度相手してやって下さい!
こんばんは!
春日だったら近いですねー
是非フリーサイトも試して下さいね
気持ちいいですよー!
>息子さん、悪ガキっぽい顔してますなあ(^o^)
>子供はこうでなくてはね!
はい、そのまんま悪ガキです(笑)
今度相手してやって下さい!
Posted by こーき at 2009年05月27日 19:09
こんばんは~
芝生が気持ち良さそうですね~
やっぱりフリーサイトだとのびのび設営でいいですよね。
蟹ゲットの顔、楽しさが伝わってきますよ(笑)
芝生が気持ち良さそうですね~
やっぱりフリーサイトだとのびのび設営でいいですよね。
蟹ゲットの顔、楽しさが伝わってきますよ(笑)
Posted by ともっち at 2009年05月27日 20:19
ドレッドライオンさん
こんばんは!
湯の原残念でしたね。
お子さんの快方願ってますね。
>空いてますよねぇ。
>フリーで広々は最高ですよね。
フリーサイトはやっぱり気持ちいいですねー!
これになれると区画サイトにいけないかも(笑)
>沢蟹が獲れる川もよさげです。
>候補にしますね。
子供達には楽しいですよ
すいている時、おすすめです!是非!!
こんばんは!
湯の原残念でしたね。
お子さんの快方願ってますね。
>空いてますよねぇ。
>フリーで広々は最高ですよね。
フリーサイトはやっぱり気持ちいいですねー!
これになれると区画サイトにいけないかも(笑)
>沢蟹が獲れる川もよさげです。
>候補にしますね。
子供達には楽しいですよ
すいている時、おすすめです!是非!!
Posted by こーき at 2009年05月27日 21:22
こんばんは~。
テキトーに張れるっていいですよね~。
でも今の時期でも少ないんですね。
ハイマートは3年ほど前の10月に行きましたが、そのときも数組だけでした。
お風呂が気持ち良いですよね~!
芝が刈りたてで、サッカーのピッチみたいですよね。子供達も熱が入ったのでは?
テキトーに張れるっていいですよね~。
でも今の時期でも少ないんですね。
ハイマートは3年ほど前の10月に行きましたが、そのときも数組だけでした。
お風呂が気持ち良いですよね~!
芝が刈りたてで、サッカーのピッチみたいですよね。子供達も熱が入ったのでは?
Posted by たあーた
at 2009年05月27日 21:25

roginguさん
こんばんは!
アクセスもいいですし、いいところだと思いますけど
なぜか?マイナーなんですよね。
特に今回は芝も刈りたてだったのでよかったですよ。
>バスもできるんですね
>行きたくなってきたぁ−−−(~o~)
私はやってないんですけど、話しによると気配もなかったそうです(笑)
こんばんは!
アクセスもいいですし、いいところだと思いますけど
なぜか?マイナーなんですよね。
特に今回は芝も刈りたてだったのでよかったですよ。
>バスもできるんですね
>行きたくなってきたぁ−−−(~o~)
私はやってないんですけど、話しによると気配もなかったそうです(笑)
Posted by こーき at 2009年05月27日 21:49
こんたさん
こんばんは!
インアウトにゆとりがあるのはいいですね。
お風呂もポイント高いです。
もう少し人気が出てもいいかなあーって
思うキャンプ場ですね。
>行きたいのですが、京都からだとどれくらいかかるのかな〜
帰りは亀岡経由でしたけど、園部から20・30分くらいですよ。
キャラバンサライとそんなに変わらないかもしれませんね。
こんばんは!
インアウトにゆとりがあるのはいいですね。
お風呂もポイント高いです。
もう少し人気が出てもいいかなあーって
思うキャンプ場ですね。
>行きたいのですが、京都からだとどれくらいかかるのかな〜
帰りは亀岡経由でしたけど、園部から20・30分くらいですよ。
キャラバンサライとそんなに変わらないかもしれませんね。
Posted by こーき at 2009年05月27日 21:58
はなとみさん
こんばんは!
キャンプデビューを果たした地ですか!
ここが沼の入口だったんですね(笑)
>確かお風呂が改装されていたと思いますが、どんな感じでしたか?
お風呂は大きな変化は感じなかったですけど
清潔感は増したような気がしました。
まあタダなのでそれだけで最高です(笑)
こんばんは!
キャンプデビューを果たした地ですか!
ここが沼の入口だったんですね(笑)
>確かお風呂が改装されていたと思いますが、どんな感じでしたか?
お風呂は大きな変化は感じなかったですけど
清潔感は増したような気がしました。
まあタダなのでそれだけで最高です(笑)
Posted by こーき at 2009年05月27日 22:07
こんばんは!
こういう広々としたフリーサイト、いいですね~。
刈りたての芝生も最高!
この記事読んで行く人増えると思いますよ。
実際、私も行きたくなりました。
こういう広々としたフリーサイト、いいですね~。
刈りたての芝生も最高!
この記事読んで行く人増えると思いますよ。
実際、私も行きたくなりました。
Posted by *nabe
at 2009年05月27日 22:35

こんばんは~
空いてますね!
これならブーメランも投げられそうですね。
ところでここは、トイレまでは遠いのですか?
空いてますね!
これならブーメランも投げられそうですね。
ところでここは、トイレまでは遠いのですか?
Posted by miyapy
at 2009年05月27日 23:14

こんばんは。
いいところですね。まだ行ったことが無い所です。
ワカサギ釣りでは結構有名ですよね。
で、冬にワカサギ釣り目的で行ってみたいですね。
フリーサイトこれだけ空いてるといいですね。気持ちよさそう。
いいところですね。まだ行ったことが無い所です。
ワカサギ釣りでは結構有名ですよね。
で、冬にワカサギ釣り目的で行ってみたいですね。
フリーサイトこれだけ空いてるといいですね。気持ちよさそう。
Posted by マス太 at 2009年05月28日 02:14
ともっちさん
おはようございます!
やっぱりキャンプは芝生がいいですねー。
>蟹ゲットの顔、楽しさが伝わってきますよ(笑)
もともと生き物好きな上に、
1週間のストレスがあってめっちゃ楽しそうでした。
やっぱり子供は外で遊ぶのが一番ですね。
おはようございます!
やっぱりキャンプは芝生がいいですねー。
>蟹ゲットの顔、楽しさが伝わってきますよ(笑)
もともと生き物好きな上に、
1週間のストレスがあってめっちゃ楽しそうでした。
やっぱり子供は外で遊ぶのが一番ですね。
Posted by こーき at 2009年05月28日 07:45
たあーたさん
おはようございます!
ここは3連休とか以外はだいたいすいているのでしょうね。
なんせ広いですからね。
その分好きな人には重宝します。
>芝が刈りたてで、サッカーのピッチみたいですよね。子供達も熱が入ったのでは?
芝生でサッカーなんて普段できないですからねー
タイミングもよかったです!
おはようございます!
ここは3連休とか以外はだいたいすいているのでしょうね。
なんせ広いですからね。
その分好きな人には重宝します。
>芝が刈りたてで、サッカーのピッチみたいですよね。子供達も熱が入ったのでは?
芝生でサッカーなんて普段できないですからねー
タイミングもよかったです!
Posted by こーき at 2009年05月28日 07:55
*nabeさん
おはようございます!
私はどちらかというとフリーサイトの方が
好きなのですけどこういうところは少ないですから貴重な存在です。
>実際、私も行きたくなりました。
一度こちら方面に遠征されますか!
合流しますよ(笑)
おはようございます!
私はどちらかというとフリーサイトの方が
好きなのですけどこういうところは少ないですから貴重な存在です。
>実際、私も行きたくなりました。
一度こちら方面に遠征されますか!
合流しますよ(笑)
Posted by こーき at 2009年05月28日 08:01
miyapyさん
おはようございます!
ブーメランも投げ放題ですよー(笑)
>ところでここは、トイレまでは遠いのですか?
トイレは管理棟にありますので、早めに行って
近くを確保すれば30秒もなんですよ。
アクセスもいいし是非!
おはようございます!
ブーメランも投げ放題ですよー(笑)
>ところでここは、トイレまでは遠いのですか?
トイレは管理棟にありますので、早めに行って
近くを確保すれば30秒もなんですよ。
アクセスもいいし是非!
Posted by こーき at 2009年05月28日 08:06
マス太さん
おはようございます!
まだ行かれたことがないんでしたら、
候補入りしてあげて下さいね。
南大阪からでも行きやすいと思いますので・・
>で、冬にワカサギ釣り目的で行ってみたいですね。
冬はワカサギ釣りとセットで来るキャンパーも
いるみたいです。
釣ってそのまま食すなんてよさそうですね。
おはようございます!
まだ行かれたことがないんでしたら、
候補入りしてあげて下さいね。
南大阪からでも行きやすいと思いますので・・
>で、冬にワカサギ釣り目的で行ってみたいですね。
冬はワカサギ釣りとセットで来るキャンパーも
いるみたいです。
釣ってそのまま食すなんてよさそうですね。
Posted by こーき at 2009年05月28日 08:13
こんばんは!!
広々していていい感じですね。
篠山には、毎年10月ぐらいに
丹波の黒豆の枝豆の解禁の日に
「丹波篠山味まつり」ってのがあって、
毎年枝豆買いに行ってます。
結構たくさんの人でにぎわうまつりです。
今年は、枝豆買ってどこかキャンプしながら、ビール&枝豆を満喫しようかな~なんぞ計画していますので、参考になりました。
篠山の中心からも近そうなので、候補に
なりました。
広々していていい感じですね。
篠山には、毎年10月ぐらいに
丹波の黒豆の枝豆の解禁の日に
「丹波篠山味まつり」ってのがあって、
毎年枝豆買いに行ってます。
結構たくさんの人でにぎわうまつりです。
今年は、枝豆買ってどこかキャンプしながら、ビール&枝豆を満喫しようかな~なんぞ計画していますので、参考になりました。
篠山の中心からも近そうなので、候補に
なりました。
Posted by nara807 at 2009年05月28日 20:02
こんばんは^^
ここ 行ってみたいところなんです♪
フリーサイト いいですねぇ!!
芝も良さそうだし、篠山でアクセスもグー♪
いいですねぇ(ニヤ)
この時期は、フリーサイトいっぱいなのかな?と思いましたが、これだけの余裕があればフリーサイトで広々~いいですね♪
息子君のやんちゃそうなお顔(笑)
久しぶりの外が楽しかったんかな?^^
やっぱり子供は、外で思いっきりが一番ですね♪
ここ 行ってみたいところなんです♪
フリーサイト いいですねぇ!!
芝も良さそうだし、篠山でアクセスもグー♪
いいですねぇ(ニヤ)
この時期は、フリーサイトいっぱいなのかな?と思いましたが、これだけの余裕があればフリーサイトで広々~いいですね♪
息子君のやんちゃそうなお顔(笑)
久しぶりの外が楽しかったんかな?^^
やっぱり子供は、外で思いっきりが一番ですね♪
Posted by gksファミリー
at 2009年05月28日 22:03

nara807さん
おはようございます!
丹波の黒枝豆にビール!
いいですねー
ここは篠山の中心街から一番近いキャンプ場かもしれませんね。
その際は是非お試し下さいね!!
おはようございます!
丹波の黒枝豆にビール!
いいですねー
ここは篠山の中心街から一番近いキャンプ場かもしれませんね。
その際は是非お試し下さいね!!
Posted by こーき at 2009年05月29日 08:03
gksファミリーさん
おはようございます!
お山も候補だったんですけど今回はこちらなりました。
すいてたし芝生のコンディションもよかったので
いい感じでしたよ!
広々とした解放感はフリーサイトならではですねー
息子もめっちゃ楽しかったようです。
えっ顔を見たらわかるって!?(笑)
アクセスもいいですね。
お山から30・40分くらいかな。
どこも予約してないけどどうしよう?っていう
当日予約にはいいですね。
真夏は暑いでしょうけど・・・
あれ?ニックネーム変わられたんですね。
おはようございます!
お山も候補だったんですけど今回はこちらなりました。
すいてたし芝生のコンディションもよかったので
いい感じでしたよ!
広々とした解放感はフリーサイトならではですねー
息子もめっちゃ楽しかったようです。
えっ顔を見たらわかるって!?(笑)
アクセスもいいですね。
お山から30・40分くらいかな。
どこも予約してないけどどうしよう?っていう
当日予約にはいいですね。
真夏は暑いでしょうけど・・・
あれ?ニックネーム変わられたんですね。
Posted by こーき at 2009年05月29日 08:19
こんばんは
撤収後にひと風呂入れるなんて魅力的ですよね チェックしました!
こーき君のカニをゲットした時の顔 良い感じですね^^
広くゆったりとサイトが取れていいですね
続き楽しみにしています^^
撤収後にひと風呂入れるなんて魅力的ですよね チェックしました!
こーき君のカニをゲットした時の顔 良い感じですね^^
広くゆったりとサイトが取れていいですね
続き楽しみにしています^^
Posted by shinpapasaku
at 2009年05月30日 23:29

shinpapasakuさん
こんにちはー
無料・キレイ・時間が長いのでいいですね。
ただ狭いので、込み合う時は大変でしょうけど。
ホント、カニにしろ生き物が大好きなのは
良いのですけど
何でも飼いたがるので大変ですよ。
今もさわ蟹3匹はうちで飼ってますよ。
こんにちはー
無料・キレイ・時間が長いのでいいですね。
ただ狭いので、込み合う時は大変でしょうけど。
ホント、カニにしろ生き物が大好きなのは
良いのですけど
何でも飼いたがるので大変ですよ。
今もさわ蟹3匹はうちで飼ってますよ。
Posted by こーき
at 2009年05月31日 16:12
